武蔵境駅の近く、武蔵野市の歯医者・歯科医院
〒180-0014 東京都武蔵野市関前1-9-7 いなげや武蔵野関前店3階
JR中央線「武蔵境駅」北口より徒歩10分、またはバス「ひばりヶ丘駅」行きに乗車し約2分
西武新宿線「田無駅」よりバス「武蔵境」行きに乗車し約10分
駐車場:100台以上完備(いなげや駐車場)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:30~20:00 | ○ | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ▲ |
▲:14:30~17:00 休診日:火曜・祝日
※自費診療です
当院の審美歯科治療は、白い詰め物・被せ物などを扱う審美の分野で20年以上(※)の経験を持つ院長が担当します。
豊富な実績を積み技術を磨いてきましたので、見た目が自然で美しい詰め物や被せ物の作製が可能です。
より美しいお口元を目指し、当院では以下の点にこだわっています。
白い詰め物や被せ物によって歯を美しく見せるには、抑えるべきポイントがあります。それは「被せ物と歯ぐきの間に段差ができないよう、縁をピッタリ合わせること」です。
歯の表面に段差がないと歯磨きがしやすく、汚れが溜まりにくいお口の環境ができあがります。したがってお口のトラブルが減り、見た目が良くなるのはもちろん、歯の寿命も延びるのです。
段差のない詰め物・被せ物を作製するには、土台となる歯を削って形を整える「形成」という工程を丁寧に行い、かつ精密に型どりをする必要があります。
土台となる歯を削る際は、理想的な形を目指し、必要に応じて拡大鏡を使い慎重に作業。さらに型どりの際は、最新の3Dデジタルスキャナーによる光学印象(型どり)を中心に、2種類の型どり材をお口の中の状況に合わせて使い分けています。こうした工夫によって、歯と歯ぐきの境目のラインまで精密に型をとれます。
顔の中央にあるお口は、その方の印象を大きく左右すると言っても過言ではないとても重要なパーツです。
口元を美しくしたいなら、白い詰め物や被せ物で歯だけをきれいにすれば良い訳ではありません。次のような部位同士のバランス・調和を考えながら治療することが大切です。
当院の審美歯科治療では、1本1本の歯の形はもちろん、スマイルラインやエステラインといった「口元を美しく見せるための基準」を意識しています。歯と唇のバランスが美しいか、お顔全体の調和がきれいにとれているかなどをしっかり確認しながら治療を進めているからこそ、詰め物・被せ物が入った後の笑顔がより美しく輝くのです。
※2023年現在
機械が自動でセラミックを削り出し、詰め物や被せ物を製作する「セレックシステム」により、最短1日で治療が終わる「ワンデーセラミック治療」が可能です。
通常のように歯科技工所に製作を依頼した場合、完成までに数日~1週間ほどの時間がかかってしまいます。歯科医院への通院も、歯を削って型をとる回と、詰め物・被せ物を装着する回の計2回が必要です。
その点、セレックシステムがあれば院内で即日製作にとりかかれるため、歯科技工所への外注は不要になります。通院は1回だけで済み、最短60分で治療が完了するのが特徴です。
「出張があるから早く詰め物を入れたい」「旅行や人前に出る予定があるから、この日までに被せ物をしてほしい」など、ご予定に合わせた対応もできますので、気軽にご相談ください。
※ただし、予約状況、患者さまのお口の状況によっては1回で治療を終えられない場合があります。
ワンデーセラミック治療には、通院が1回で済む以外にもメリットが満載です。
削った後の歯は細菌に感染しやすい状態になっています。そして、被せ物や詰め物の装着までに期間が空けば空くほど感染のリスクは高まります。
つまり細菌感染のリスクを最小限に抑える方法は、歯を削ったその日に詰め物・被せ物の装着を完了すること。細菌感染を防止できれば、再治療のリスクを抑えられます。
これまでに歯科医院で型どりを行った際、苦しい思いをされた方は少なくないでしょう。従来の型どりは、お口に粘土のような型どり材を入れ、固まるまで待たなければなりませんでした。
しかし当院のセラミック治療では、3Dデジタルスキャン技術を使って型どりを実施します。お口の中をカメラでスキャンするだけで終わりますので、検査時間が短く患者さまの負担が格段に少ないのがメリットです。
セレックシステムを用いた審美歯科治療では、お口の中をスキャンしたデータをもとに被せ物を設計します。粘土による型どりと違って変形などのリスクがなく、設計した3Dデータに忠実にセラミックを削り出すため、仕上がった被せ物は誤差なくピッタリと歯に適合します。
型どりの精度が向上してお口の中をより正確に再現できるようになり、被せ物を調整する作業時間も大幅に減りました。
麻酔をしてから最短60~90分ほどで治療が終わりますので、最初に打った麻酔の効果が持続しているうちに被せ物のセットまで行えます。
従来の治療なら最低2回は来院しなければならず、さらに神経がある歯の場合、治療の度に麻酔を施す必要がありました。当院では、麻酔を打つ回数も、患者さまの負担も、一層少ない治療を実現しています。
白い詰め物・被せ物などを扱う審美歯科治療には、5年間の保証期間があります。この保証は、治療後に定期的なメインテナンスに来院されている方が対象です。
審美歯科治療は健康保険が使えず自費診療となり、治療費が高額になるケースが存在します。「せっかくお金をかけて治療したのに、もしダメになったら…」と心配される方も多くいらっしゃいます。しかし仮に何か起きた場合でも、この保証があればそれほど不安を抱えることはないでしょう。
また私どもは、質の良い治療をご提供できる自負があるからこそ、自信を持って保証制度を設けています。
患者さまの中には、被せ物だけでなく自分自身の歯も白くしたいとお望みの方も少なくありません。そこで当院では、セラミック治療と並行してホワイトニングをご提案し、より美しいお口元を目指すサポートをしています。
治療の流れとしては、まず全体の歯の色味を白くするためにホワイトニングを実施。濃度の高い薬剤を使える「オフィスホワイトニング」がおすすめです。
十分な白さになったらセラミック治療に移行し、型どりと被せ物の作製を完了します。
先にご自身の歯を白くし、その色味に合わせて被せ物を作製することで、見た目に違和感がない、白く美しいお口元が完成します。セラミック治療とホワイトニングの並行治療をご希望の場合は気軽にご相談ください。
金銭面の負担を抑えながら治療を受けられるよう、当院では現金・クレジットカード払い以外にデンタルローンを導入しています。
デンタルローンはご希望に合わせ、分割回数を最大120回まで設定可能です。1回の支出を減らせる点や、お支払い額が月々で変動しない点がデンタルローンのうれしいポイントだと思います。
ご自身の状況も踏まえ、以下のご希望がある方はデンタルローンの活用をご検討ください。
など
見た目や噛み合わせなどの改善を目的に、人工の歯(詰め物や被せ物)で補う治療法です。金属やプラスチックを一切使わず、セラミックだけを使って作られます。見た目が天然の歯のように美しいこと、劣化がないこと、汚れがつきにくく虫歯や歯周病のリスクが低いことが特徴です。
治療の期間・回数:1~3回
リスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。
オールセラミックインレー | 44,000円 |
---|
オールセラミッククラウン | 63,000円 |
---|
内側部分にジルコニア(酸化ジルコニウム)を使用し、上からセラミック(陶器)を焼き付けて作られた被せ物です。ジルコニアは人工ダイヤモンドにも使われるなど、強度が高く、耐久性に優れています。噛む力が強い方におすすめです。
治療の期間・回数:2~3回
リスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。
ジルコニアインレー | 63,000円 |
---|
ジルコニアクラウン | 84,000円 |
---|
レジン(プラスチック)とセラミックを混ぜ合わせた、プラスチックとセラミックの中間の素材で作られます。オールセラミック製の詰め物や被せ物に比べて審美性や耐久性は劣るものの、比較的安価に白い歯にできる点がメリットです。
治療の期間・回数:2~3回
リスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。すり減ることで噛み合わせの高さが変わってしまうことがあります。吸水性があるため変色することがあります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。
ハイブリッドセラミックインレー | 40,000円 |
---|
ハイブリッドセラミッククラウン | 60,000円 |
---|
金を用いた詰め物・被せ物です。強度が高く安定して使用でき、お体への馴染みも良いため二次的な虫歯にもなりにくい点で優れています。
治療の期間・回数:2回
リスクや副作用:土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。
ゴールドインレー | 60,000円 |
---|
ゴールドクラウン | 80,000円 |
---|
金属製の被せ物の外側にセラミックを焼き付けて製作します。内側に金属を使っているため丈夫な点が特徴です。
治療の期間・回数:2~3回
リスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。金属を使っているため金属アレルギーのリスクがあります。
メタルボンドクラウン | 44,000円 |
---|
白い詰め物・被せ物のセラミック治療が1日で完了するシステムです。3D光学カメラで歯をスキャンし、その情報をもとにコンピューター上で詰め物・被せ物を設計。専用のマシン(ミリングマシン)で自動的にセラミックを削り出して詰め物・被せ物を作ります。
治療の期間・回数:1回
リスクや副作用:虫歯の大きさ・歯ぐき・神経の状態によっては1日で治療が完了しない場合があります。強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は個人差によります)。治療時に出血を伴う可能性があります。
ワンデーセラミック治療 | 42,000~63,000円 |
---|
※金額は税込み表記です。
検査器具やレントゲンで、歯やあごの骨の状態を調べます。
歯やあごの骨など、お口がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
詰め物や被せ物の土台になる歯を削ります。
詰め物や被せ物を装着します。
詰め物や被せ物を長持ちさせるために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ▲ |
午前:10:00~13:00
午後:14:30~20:00
▲:14:30~17:00
休診日:火曜・祝日